スマホやタブレットなど複数台持ち歩くことも多い、むねさだ(@mu_ne3)です。
ブログ系の取材で出先で文章を打つことも多く、可能な場合はMacBookProを持っていくのですが、これが大きくて重たいんですよね…。
簡単な取材はスマホのメモ帳だけで行うこともあるのですが、やはりキーボードがあった方が文字入力は楽なんですよね。
と言うこと今回紹介するのは、Bluetoohキーボード。
打ち心地も良く、結構気に入って使っています!
Logicool Bluetooth マルチデバイス キーボード K480
と言うことで今回ご紹介しますのは、「Windows、Mac、Android、iOS対応」のBluetooth マルチデバイス キーボード K480。
Logicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック
ブラック×黄緑色の綺麗なキーボードです。
3つのデバイスをかんたん切り替え
このキーボードの一番の特徴は、この左端についているスイッチにて、Bluetoothでの接続デバイスをかんたんに切り替えられる点です。
接続登録の方法は、本体の箱裏にも書かれていますし、キーボードに貼ってある説明用シールにも書かれています。
バッテリーは充電式ではなく、単4電池2本で動きます(商品に付属)。
内蔵バッテリーではないので、いざという時にコンビニなどで電池を購入できるのも良いですよね。
普段はエネループ的な充電池を使っておけばコスト的にも心配がありません。
Amazonベーシック 高容量充電式ニッケル水素電池単4形8個パック(充電済み、最小容量 800mAh、約500回使用可能)
実際に使ってみた
早速、自分のiPhoneを接続設定して使ってみました。
まず、キーピッチ19mmと言う幅広さが、持ち運び用のキーボードだとは思えない打鍵感。
すっごく楽です。
普段使っている、MacBookPro13インチやMacBookAir11インチとキーピッチが一緒なので違和感なく使うことができます。
十字キーが使い勝手をグッと向上させる
使ってみてわかったのが、この右下にある、十字キーが文字入力の使い勝手をグッと向上させているんです。
ちょっと打ち間違えたり、内容を入れ替えたりする際、この十字キーがめっちゃ役に立つんですよね。
iPhoneだと小さい液晶部分をタッチしてカーソルを合わせるのでなかなか思うところにカーソルが動かなかったりするんですよね。
iPadでももちろんおける
iPhoneはもちろん、iPadもこのように置くことができます。
より大きな画面を使うことができるので、取材の時などはこのセットで行くと効率が良さそうです。
ちなみに、キーボードに貼ってある接続説明シールは覚えてしまえば剥いでしまって構いません。
その方がすっきりとした見た目になるので、初期設定の方法など覚えてしまえばこの方が良いでしょうね。
切り替えの速さも良く快適!
このスイッチを使った端末ごとの切り替えもかなり素早く、ストレスなく使うことができます。
まぁ、実際こういう使い方はしないとは思いますが、iPhoneとiPadを切り替えながら使ってみました。
画面上のソフトウェアキーボードの出し入れの反応速度を見てみてください。
ソフトウェアキーボードが出ていない方がBluetoothキーボードと接続されているデバイスです。
わんぱくブロガー的まとめ
と言うことで、MBP13インチを持って行くほどでもない時や、文字入力することが多い日はこのキーボードを持ち歩いてみたいと思います。
フリック入力だけするよりも効率良く入力できるので良さそうです。
あと、仕事や取材でフリック入力でメモしているとメモを取っているように見えないので、そういう意味でもこれがあると良い感じですよね。
そして、今ならAmazonで、2016/1/15(金)までウインターセール中で20%オフで購入できるようになっています。
ポイントも330ポイントついて、実質2000円ちょいで購入できるので気になる人は買っておくと良いと思います!
Logicool ロジクール Bluetooth マルチデバイス キーボード (Windows、Mac、Android、iOS対応) K480 ブラック