2歳になる娘がいます、むねさだ(@mu_ne3)です。
うちの子、私ににてわんぱくなのですが、食事に関しては「本当に自分の子供なの?」と思うほど、食べないんです・・・。
食事に、なんとか興味を持ってもらいたい、と思っていた時あさこ食堂のあさこさんのFacebookで見かけたおにぎりがとても良かったので、作り方を教えてもらいました。
これ、簡単なので料理が苦手なお父さんでも作れると思いますよ!
電車おにぎりセット
ということで今回ご紹介しますのは、こちら「電車おにぎりセット」です。
セットの内容はこんな感じ。新幹線のような形状の本体と押さえ、のりカッターとその台になるゴムマット。
こちらの海苔カッターは、プラスチックながら鋭利なので、お子さんお手の触れない場所に置くようにしましょう。
うちの娘は早速これで手を切ってしまいました…。
この海苔カッターは想像通り、こんな感じで海苔を窓枠用に切り抜くために使います。
作り方はカンタン!
作り方は、パッケージの裏側にも書いてありますがこのようにカンタンです。
おにぎり型本体に、ごはんを詰めて。
それを押し具でぎゅっと押し込み固めます。
本体部分はたったこれだけ。これで、おさらにポンっと押し出せるんです。
ほら!もう新幹線のようなおにぎりが出来上がりました!
海苔カッターで窓枠を作る!
あとは、海苔カッターで新幹線の窓枠をくりぬいていきます。
カッターは数種類あるので、新幹線やドクターイエロー風?のデザインにもできます。
こんな感じでくり抜けます。
ペタッと側面に貼り付けるだけ。
電車の顔となる部分の海苔も、もちろんこの海苔カッターで作れます。
ということで完成です!
子供の食いつきが良い!
ということで完成した、電車おにぎり。
作っている最中から子供が近寄ってきて興味ありそうに見ていましたし、完成するかしないかで奪い取るように持って行ってしまいました。
普段は、あまり食に興味が無いうちの娘の食いつき具合…。
電車の側面をバクッと。食いついてしまいました…。
この辺りはさすがうちの娘です。
わんぱくブロガー的まとめ
普段、あまり積極的にご飯を食べ無いうちの娘ですらこれですからね…。
電車好きのお子さんや、食事に興味を持ってくれないお子さんにオススメです。
また、ラップで包むなどするとお弁当のおにぎりとしても持っていけるらしいので、その辺り「キャラ弁は作れないけど少しは作ってみたい」という人のもオススメかもしれませんね。
「電車のおにぎりはお父さんが作る」、というようにしておけばお父さんの株も上がりそうな気がします。
電車おにぎりセット