むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 書籍

自分のブログの方向性に悩んでいる人に!電子書籍「人気ブログの作り方」が参考になるぞ!

2015/05/06
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    12

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

blog_book-2

ブログを毎日更新し始めて、3年以上が経ちます。むねさだ(@mu_ne3)です。

私がブログを始めた当初から参考にしていたブログの1つに「わかったブログ」というブログがあります。
わかったブログ

ブログ論的なものから、ダイエットやランニング系の記事、書評や子育て、グルメや日本酒の記事もあるブログです。

そんなわかったブログを運営しているのが「かん吉@kankichi」さんです。
私がブログを始めた当初から、ブロガー向けイベントでも何度かお話させてもらい、ポジティブでスゴく感じの良い人という印象の人です。

また、ブロガー向けのサービス、カエレバを運営されていて今でも良く利用させてもらっています。
商品紹介ブログパーツ カエレバ

そんな「かん吉」さんが、先日4月26日に電子書籍で面白そうな本を出版されました。

「GWが終わったら時間ができるし読んでみよう。」そう思っていた所、有り難い事にかん吉さんから献本して頂きましたのでGW中に何とか時間を取って読んでみました。

読み始めて分かったのは、ガッツリ読書時間を取らなくてもサラッと読める内容かつグッと来る内容が多かったので読みやすいです。

内容的にはブログ初心者や、ブログを始めて数年だけど伸び悩んでいる、なんて人に是非とも読んで欲しい本になっています。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術

という事で今回ご紹介するのは、「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」というKindleの電子書籍です。
B00WRD7EYS

紙の本ではなく、Kildleやスマホ、タブレットなどで読む事が出来る電子書籍になります。

iPhoneやiPadにKindleアプリを入れて購入すれば読む事が出来ますし、パソコンでも読む事が出来るので、まさに「いつでも気軽に読める」のがKindle電子書籍のウリでもあります。
blog_book-1

私の電子書籍の読み方として、外出先のちょっとした隙間時間にはiPhoneで。
就寝前などの家にいる時はiPadで読むようにしています。

Kindleの電子書籍は自動のしおり機能があり、例えばiPadで開いてもすぐにさっきまでiPhoneで読んでいたページから本を読む事ができるんです。

ということで早速ですが、「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」を読んでみた感想をご紹介します。

内容的には、本を読むのが遅い私がiPhoneだけで読んで1時間30分位で読み切れる量になっていますので、本を読み慣れている人やタブレットで一気に読めば1時間かからず読めてしまうんじゃないかと思います。

 

ブロガーの心得的な本!

この本を読んで感じた事は、「あ、この本はブロガーの心得的な本なんだな」という事です。

ブログを始める上で、ブログを続ける上で必要な心構えや考え方、かん吉さんがこれまで実践して来た事などが書かれた本なんです。

内容としてはこんな感じ。

目次
はじめに – 読まれないブログ記事は、存在しないのと同じである
1.これからブログを頑張ろうと思う人へ。まずは三ヶ月毎日書く。話はそれからだ
2.ツイッター時代に注目される、ブログ記事タイトル9つのルール
3.人気ブログになるためにただ一つ考えるべきこと
4.ソーシャル時代において「ブログ」の重要性がさらに増す理由
5.SEO終了のお知らせ
6.ブログでアフィリエイトをやってはいけない理由
7.ソーシャル時代を勝ち抜く「ブログタイトル」の決め方
8.文章力が無くても、面白いブログ記事を書く秘訣
9.ブログのアクセス数を半年で12倍にした私の戦略
10.ブログはすべて「レビューブログ」に帰結する
11.自分の活動の実績はしっかり残す。ブログを人生の母艦にする考え方
12.面白いネタは日々の生活の中にこそある
13.ブログを成長させるには、成長レベルに合わせた施策が必要だという話
14.良い記事を書いていればブログは成長するとは限らない
15.ブログ成功の本当の理由
16.すべては読者のために
17.半年続けても上手く回らないと感じるブログは、方向修正した方が良いかもしれない
18.同じことを何度も書く重要性
おわりに – ブロガーが目指すべき「ゴール」とは?
特別付録 Kindle電子書籍の作り方
著者略歴

もう、最初から「読まれないブログ記事は、存在しないのと同じである」という内容ですよ…。
ガツンと来ます。

昔から良く言われている事だったり、他の著名ブロガーが言っている事とは違う見解の内容が書かれていたりして、この本を読んでいるとかん吉さんにブロガー向けのコンサルティングを受けているんじゃないかという錯覚を起こすほど、自分にグイグイ刺さる言葉が出て来ます。

 

私にズバッと刺さったキーワード紹介

多くを書きすぎると本の内容のネタバレになってしまいますが、私にズドンと刺さったキーワードをいくつか上げさせてもらいます。

・情報だけのレビュー記事は面白くない
 本のあらすじは背表紙に乗っています。商品の形や色や機能はメーカーのHPを見ればわかります。

・人は自分にプラスになるブログを常に探している
 記事を読んだ後に、どういう快適な生活が待っているかを想像できるタイトルをつけよう。ただし、当然だが内容とマッチしないタイトルは信頼を落とすのでNG。

・周りに与え続ける人が評価される
ではどうすれば与える側に回れるか。

・ブログ初心者と中級者、上級者ではすべき事が全く違う
 ブログ論について、ネット上では一辺倒に語られる事が多いですが、実は違う。それぞれの立ち位置によってやるべき事があるんだよ。

この辺り以外にも色々グッと刺さる内容のキーワードが多く書かれていました。

 

自分とブログの向き合い方を改めて考えさせられる本

私はKindleで本を読む際、上記のようにズバッと刺さった内容にマーカーを引いて、画面キャプチャを撮るようにしています。
blog_book-3

こうやっておくと、後から思い返しやすいですし、マーカーはKindle上に残ってますのでそれを元にその前後を読み直したり模する事ができます。

この本を読んで、再度自分が気になったキーワードなどを見返すと、自分とブログの向き合い方というか、自分の武器(特徴)をどうブログに盛り込むか、という事を考えさせられる内容になっていました。

ちょっとブログの方向性に行き詰まっている。最近ブログが更新出来なくなった。このブログは誰が読んでどう感じているんだろう?なんて悩みを持っている人にこそおススメしたいです。

 

実は内容としての多くはブログに書かれている

この本実は、多くの内容がわかったブログに既に掲載されている記事を元に構成されています。
わかったブログの過去記事を全て読んだ事がある人、コレから全てに目を通す人は多くの内容が被るため必要ないかもしれません。

ただし、過去記事を読むだけと大きく違うのは、2015年4月時点のかん吉さんの視点で、今必要な内容を抜粋し、そこに対して今の自分の見解を後述として追記してくれています。

今は少し内容が古くなっている記事や世の中の仕組みが変わったりした部分もシッカリと解説してあるので、過去記事を読むだけでは得られない、「今時点のかん吉さんの視点と考え」が読めるのが大きな特徴だと思います。

現在公開されている2000記事以上あるわかったブログの中から有益な情報をピックアップしてくれ、後述を添えて読めるようにしてある本が、200円台で購入出来るわけですから、お得だと思いますよ。

 

わんぱくブロガー的まとめ

この本を読んでみた感想として、自分がコレまで正しいと思ってやって来たブログの運営について、「あ、かん吉さんと同じ考えだ。あってたんだ」という部分と、「うわ!これ、こういう事!?もっと早くに知っていれば良かった…」と感じる部分がいくつもありました。

タイトルのつけ方、記事の書き方、SNSの使い方、ブログとの向き合い方。
今現在成功している人の意見や普段行っていることを濃く知れた感じで、コレを自分に置き換えて色々と試行錯誤してみたいと思います。

 
そして、Kindleでの電子書籍出版にも少し興味が出て来ました。

自分のブログから抜粋し、今の切り口でまとめ直すと何が価値があるのか、など考える中で、また自分のブログの軸だったり武器が改めて見えてくると思います。

 
さてさて、そんな「人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術」。
紙の本との併売ではなく、電子書籍のみでの出版だからこその低価格で発売されています。

値段を見ると「あ、これなら買ってみようかな」と思える値段だと思いますので、少しでも興味がある人はサクッと買ってみて読んでみるのが良いと思いますよ。
人気ブログの作り方: 5ヶ月で月45万PVを突破したブログ運営術
B00WRD7EYS

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    12

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新発売】カップヌードル 魚豚は、ザラザラ追い魚粉で濃厚な美味しさだぞ!

    • 新感覚!「ACUO チューイングキャンディタイプ」がミントガムの最初だけを味わえるぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • 運転席のシート高を高める厚めのクッションを探しているならこれ良いぞ!

関連記事

980円の雑誌DIMEの付録に1500円くらいで売られている「デジタルスプーンスケール」が付いてくるぞ!
ガジェット

980円の雑誌DIMEの付録に1500円くらいで売られている「デジタルスプーンスケール」が付いてくるぞ!

書籍「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」がめっちゃ読みやすく為になるので、気になる人は買った方が良いぞ!
健康・ダイエット

書籍「やせたいならコンビニでおでんを買いなさい」がめっちゃ読みやすく為になるので、気になる人は買った方が良いぞ!

【9/20発売!】仕事中に新しいアイデアを出す必要がある人、必見!「ラクガキノート術実践編」がめっちゃ参考になるぞ!
書籍

【9/20発売!】仕事中に新しいアイデアを出す必要がある人、必見!「ラクガキノート術実践編」がめっちゃ参考になるぞ!

書籍「ブログ マネタイズのツボ84」はブログの始め方・活用法・稼ぎ方など幅広く知れる本だぞ!
ブログについて

書籍「ブログ マネタイズのツボ84」はブログの始め方・活用法・稼ぎ方など幅広く知れる本だぞ!

Tarzan特別号「肩こり腰痛撃退BOOK完全版」が原因と対処法がわかって勉強になるぞ!
健康・ダイエット

Tarzan特別号「肩こり腰痛撃退BOOK完全版」が原因と対処法がわかって勉強になるぞ!

書籍の記事をもっと読む

新着記事

【新商品】魔改造カップヌードル もつ鍋しょうゆ味で背徳的な旨さだぞ!
カップ麺

【新商品】魔改造カップヌードル もつ鍋しょうゆ味で背徳的な旨さだぞ!

いつもよりちょっと贅沢に!「チョコパイ 茶匠の逸品 濃い抹茶」がほろ苦い抹茶の味で美味しいぞ!
グルメ

いつもよりちょっと贅沢に!「チョコパイ 茶匠の逸品 濃い抹茶」がほろ苦い抹茶の味で美味しいぞ!

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!
お酒

プレモル新商品!「ザ・プレミアムモルツ 魅惑の香り」が、上品かつ華やかな香りで美味しいぞ!

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!
グルメ

生・チー メルティーチーズは、サクッと食感とチーズの味で美味しいぞ!

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!
ガジェット

HUAWEI WATCH FIT 4 Pro用にスポーツタイプのシリコンバンドを購入したぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒