むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ

業界No,1のアマノフーズで聞いた!フリーズドライ食品の進化がスゴすぎてビックリしたぞ!

2015/03/10
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

美味しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。
IMG_1896

フリーズドライって皆さん知ってますか?

即席みそ汁などの分野で最近良く聞くようになって来たフリーズドライ食品。

その、フリーズドライみそ汁のシェアNo,1であるアマノフーズさんで、試食し放題の取材をしませんか?というお話を頂いたので前のめりで参加してきましたのでご紹介したいと思います。

参加するまでは、そうは言っても「インスタントのみそ汁でしょ?」という程度の印象だったのですが、参加してみてビックリ!

もうこれね、一度食べると他の即席みそ汁とか食べる気なくしちゃいますよ。そして、みそ汁以外の食品もバリエーションがスゴいんです。
もうビックリしっぱなしだった今回の取材!早速ご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

大量のフリーズドライ食品が!

まず会場に着くと、コンビニにあるような棚にズラリと並べられたフリーズドライ食品がズラリ!
IMG_1823

他のブロガーも興味津々!
 

見た事あるものから見た事無い珍しいものまで色々な種類が並んでいて見ているだけでワクワクしちゃいます。
IMG_1828

 

なんと、フリーズドライのカレーもあるんですよっ!しかも本格的なヤツ。
IMG_1829

こ、これは気になるっ!というのを横目で見ながらアマノフーズさんの説明会が始まります!

 

フリーズドライみそ汁のシェアNo,1のアマノフーズ

まずは、アマノフーズの説明から。
IMG_1830

 

会社名は、天野実業株式会社。本社は広島県福山市にある会社です。
IMG_1846

広島出身の私にとっては小さい頃から慣れ親しんだ会社という感じです。

さて、そんな天野実業。1940年創業の歴史のある会社になります。
IMG_1849

元は、染料用のカラメルを作っていた会社ですが、それを国内初の粉末化に成功。

そこから、その技術を活かしてフリーズドライの調味料を作るようになり、カップラーメン用の具材などを作るようになったんです。

 
フリーズドライのみそ汁が誕生したのは1982年のこと。
IMG_1850

世界最大の真空凍結乾燥機等を配備する等して規模を拡大させて行きます。
そして、2008年。アサヒビールとの資本・業務提携を機に一気に成長している会社になります。

資本提携を受けてからは販路の拡大、商品の充実などから7年連続で売上高を更新し続けている勢いのある会社になります。
IMG_1847

 

 

フリーズドライみそ汁市場はここ数年右肩上がり!

さて、ここでこのフリーズドライのみそ汁市場について見てみましょう。

こちらは2008年の売り上げを100とした時の、即席みそ汁全体とフリーズドライみそ汁との売り上げの伸び率を表したグラフになります。
IMG_1848

2008年から即席みそ汁全体も、約1.5倍に拡大していますが、フリーズドライみそ汁の市場は約5倍にまで成長しているんです。

理由として、アマノフーズ以外も市場に参入して来た事、そして多くの人がフリーズドライの良さに気がつき始めた事が挙げられます。

 

 

アマノフーズは業界最多の豊富なラインナップ!

そんなフリーズドライのみそ汁。

アマノフーズは、なんとみそ汁だけで70種類以上のラインナップを持っています。
IMG_1842

しかも、具だけを変えるという事はせず、具材に合わせて相性の良いみそとダシを選び、こだわって作っているそうです。

 

そして、アマノフーズ全体で見ると、なんと200種類ものフリーズドライ製品を発売しているんです。
IMG_1844

これほどのバリエーションを市場に出しているメーカーは他には無いですよね。

流石業界ナンバーワン…。スゴすぎです。

 

フリーズドライ技術とは?

で、ここまで説明してきましたフリーズドライという技術。

これってそもそもどういうものなの?という説明もして頂きました。
IMG_1834

フリーズドライとは、読んで字の如く「凍らせたまま乾燥させる技術」です。

凍らた状態で真空下に置く事で、氷の状態の水分は気化し水蒸気となって食品から飛び出して行きます。

 

なので、フリーズドライ後の食品は形状はそのままに、カラカラになってしまうというわけです。
IMG_1836

 

この技術を使い、フリーズドライのみそ汁の作り方が紹介されました。

まずは普通にみそ汁を作り、1食分ずつ枠に入れ-30度で8時間以上凍らせてから、乾燥機に。
IMG_1837

この乾燥機が世界最大級の真空凍結乾燥機。新幹線1両分くらいの大きさがあるのだとか…。スゴいデカい!

 

 

フリーズドライの特徴

ここでフリーズドライの特徴を5つ。
IMG_1838

  1. つくりたてのおいしさが味わえる
  2. ビタミンなどの栄養成分が損なわれにくい
  3. お湯を注ぐだけだから、簡単・便利
  4. 常温で長期保存が可能
  5. 軽いので持ち運びに便利

この中で驚いたのがビタミンの栄養成分が損なわれにくいという所。

なんとなくカラカラに乾いているので栄養も飛んでしまっている気がするのですが、実際には熱を加えずに乾燥させている為、ビタミンCなど、他の加工方法に比べて生鮮に近い数値になっています。
IMG_1841

この後、質疑応答的な質問をいくつかおこなった後…ついに!お待ちかねの試食タイムです!

 

好きなだけ試食ターーーイムっ!

ということで、こちら並んでいる製品どれでも好きなだけ食べてみて下さい!と言われましたが、私が向かったのはここではなく…。
IMG_1854

先ほどからずっと気になっていたカレーです!
IMG_1856

服部先生が推薦する、カレーのフリーズドライ。お湯を注いで10秒で食べれる状態になるとか…。信じられませんよ!

化学調味料無添加、17種類以上のスパイスを使用と本格的なカレーながらお湯を150ml注ぐだけ。
IMG_1857

 

パッケージを開けて袋から取り出したフリーズドライのカレーがこちらです。
IMG_1859

カラッカラで軽いカレールー!?

興味本位でお湯を注ぐ前の状態で、かじってみました。
11051532_829654153774843_1708152972_n

アマノフーズさんによると、調理されたものが乾燥しているだけなのでこのまま食べてもお腹を壊すとかは無いです。と。

ただし、めっちゃ乾燥してるので口の中の水分持って行かれるのと、おそらくしょっぱいですよ、と。

 

確かに、めっちゃ辛かったです。カレーの辛さが濃縮されてる感じでした。

 

さてさて、改めましてカレーのブロックに150mlのお湯を注ぎます!
IMG_1860

 

お湯を入れると注いでいる間にも一気に固形物がとろけて行くのが分かります。
IMG_1861

 

サッとかき混ぜたら、本当に10秒で食べられる状態のカレーが出来ちゃいました!
IMG_1864

しかも、チキンも入ってるのに!

ということで炊きたてのご飯を用意してもらって、カレーライスにして食べてみました。
IMG_1858

 

食べた感想ですが…。その辺のレトルトカレーよりも本格的でスパイシー!美味しい!
IMG_1865

こんなクオリティのカレーが(お湯さえ沸いていたら)、「何か食べたいな」と思ってから30秒後くらいにはもうこういう状態でモグモグしてる事が可能というのはメチャスゴいことですよ…。

 

パスタソースに親子丼にリゾットにシチュー!

みそ汁だけでも70種類以上もフリーズドライ製品を発売しているアマノフーズ。

みそ汁以外の商品もバリエーションが豊富です!
IMG_1866

興味があるものをどんどん食べてみました(笑!

 

こちら、茄子がゴロッと入った麻婆なす。
IMG_1867

 

こちらはなんと、パスタソースのミートソース!
IMG_1868

 

お湯を入れるとスッとふやけて、茄子もトロトロに。
IMG_1869

 

パスタにかける頃にはもう、フリーズドライだという事を忘れてしまうほどの見た目に戻っています。
IMG_1870

もちろん、味も本格的なパスタソース。これは美味しい!しかも簡単。

 

テレビでも紹介された「一人鍋」

こちらは、アマノフーズで一番の高額商品!「一人鍋」です。
10866931_829654120441513_831377731_n

 

なんと、1人分の鍋が丸ごとフリーズドライになってるんです。
IMG_1872

 

見て下さいこのインパクトっ!!!
IMG_1878

カリカリに乾燥した鍋ですよ…。

 

ここにお湯を注ぐと…。見事に豚肉も元に戻り、見事な鍋に!
IMG_1882

これ食べてみたのですが、「豚肉も今茹でたの?」って思うくらいの弾力と噛み応え!

ありえねぇ!スゴい…!

こちらの商品は、テレビなどでも紹介されて現在大人気商品に。
元々数量限定で作られている事もあって、オンラインショップ限定で、今期は売り切れと共に販売終了となってしまうそうです。欲しい人は急いで買うべし!

次回は今年の秋頃かな…?と担当者がポツリとおっしゃってました。

 

さてさて、試食はまだまだ続きます。

こちらはフカヒレスープ。
IMG_1890

トロミのあるフカヒレスープが出来上がります。

 

個人的な一番のヒット商品がこちら!牛とじ丼。
IMG_1888

写真からも見て分かるように、トロットロの玉子とぷりぷりの牛肉。

これを熱々のご飯の上にかければ、もう今作ったのかと思うほど美味しい牛とじ丼の完成です。

 

他には、今年の3月に発売開始したばかりの自信作だという「炙りたらこ雑炊」。
IMG_1891

炙られた香ばしい香りと共に、胃にやさしそうな雑炊でした。

これは飲んだ後食いたくなるヤツや…。

 

牛とじ丼があれだけ美味かったなら…ということで、姉妹品的な親子丼も試食!
IMG_1892

こちらも同様に玉子フワフワ。鶏肉はしっとり。ただ、何となくですが牛肉のあの戻り具合には驚いたので牛とじ丼の方がインパクトは強かったですね。

こちらは、トマトとチーズのリゾット!
IMG_1893

 

本格的な赤ワインをベースにしたコクのあるビーフシチュー。
IMG_1894

これもお湯を注いだだけとは感じられないほどのクオリティ。美味いわ…。

 

どれもこれも本格的な味で、もはやどの商品もフリーズドライだと言われなければ気がつかないレベル…。
クオリティ高くてビックリします!
11040252_829654150441510_55374748_n

お腹がだんだんとふくれてきましたが、まだまだ食べたいフリーズドライが山ほどあります!

が、残念ながらココで時間終了…。
IMG_1896

興味があるものはどんどん持ってかえって良いですよ!と言われたので、先ほど食べた美味しかったもの、食べたかったけれど食べられなかったものをチョイスしてお持ち帰りさせて頂きました!

 

中には、こんな商品も。フリーズドライの具。
IMG_1897

みそ汁にポンッと入れるだけで野菜がフワッと戻るんです。みそ汁は自分の味付けにしたいけれど野菜を切ったりするのが面倒…という人に最適です。

ラーメンに入れても良いし、これキャンプとか旅行中にも便利に使えそうですね。

 

3月10日からキャンペーン開始!

一通り説明と試食が終わりましたが、なんと忙しく働いて食事をとる暇もないような人を対象に、「ハードワーカー応援キャンペーン」というものが2015年3月10日〜開始されるとのこと!
IMG_1900

9時頃にはウェブサイトが更新されるとのことなので、詳しくはそちらのサイトをご覧下さい。

どうやら、抽選で300名に、20食セット+カップが貰えるキャンペーンだそうです。
IMG_1903

ココまで読んで、フリーズドライに興味が出て来たあなた!
キャンペーン確認がてら、せっかくなのでウェブサイトで色々なフリーズドライの製品を見てみて下さい!

 

で、興味ある商品があれば購入するなり、目星をつけて近所の大きめのスーパーに行って買って食べてみて下さい!

ホント、フリーズドライのスゴさに驚くと思いますよっ!

 

わんぱくブロガー的まとめ

いや。ホントこの驚きは食べないと分からないと思いますが、香り・素材の食感など、ビックリするほどそのまんまで、言われないとフリーズドライだと分からない位ですからっ!

是非とも試してみて下さい。

私もお土産に貰ったお味噌汁やその他のフリーズドライ製品を食べるのが楽しみです。

【アマノフーズ 公式オンラインショップ(パソコンサイト)】お味噌汁などのフリーズドライ食品の老舗

【 アマノフーズ フリーズドライ 】 セレクト BOX 特選 洋食 15種類 バラエティ セット ( カレー ・ スープ ・ シチュー ・ リゾット ) [ フリーズドライ ねぎ 5g 、 鰹の旨みたっぷりお味噌汁 1個付 ]

posted with カエレバ
天野実業
Amazon
楽天市場
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【 送料無料 】 アマノフーズ フリーズドライ お味噌汁 20種 各2食 40食 セット
価格:5000円(税込、送料無料) (2017/3/1時点)

 

関連記事

体調不良の時に重宝したのがこのシリーズ!
体調不良時の食事や夜食・海外旅行のお供に!アマノフーズのフリーズドライ「雑炊」シリーズが良いぞ! | むねさだブログ

ついに、麺入りのパスタまでフリーズドライに!
お湯を入れるだけで60秒で本格パスタ!アマノフーズ新商品発表イベントに行って来たぞ! | むねさだブログ

アマノフーズ
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    3

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

関連記事

白いピコラ ミルキー味がサクッと優しい味で美味しいぞ!
グルメ

白いピコラ ミルキー味がサクッと優しい味で美味しいぞ!

もっちりあま〜い!「ミルキーアイスモナカ」がめちゃくちゃ美味しいぞ!
グルメ

もっちりあま〜い!「ミルキーアイスモナカ」がめちゃくちゃ美味しいぞ!

セブン限定!猫の日にぴったりなパン2つを食べてみたぞ!
グルメ

セブン限定!猫の日にぴったりなパン2つを食べてみたぞ!

くりーむパンで有名な八天堂の「塩バター食パン」と「とろける食パン」を食べてみたぞ!
グルメ

くりーむパンで有名な八天堂の「塩バター食パン」と「とろける食パン」を食べてみたぞ!

バター450%使用!ポテトチップス バター攻めしあわせバターが濃厚でクセになるぞ!
グルメ

バター450%使用!ポテトチップス バター攻めしあわせバターが濃厚でクセになるぞ!

グルメの記事をもっと読む

新着記事

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!
イベント

#ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!
お酒

【新商品】金麦 ビー玉色の青い空が、さっぱりしつつフルーティーで爽やか、美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒