
今年もやってきましたね!ブラックフライデーセール!
今年も、私が欲しいと感じた、購入したお買い得商品をご紹介していこうと思います!
Amazonブラックフライデー
ということで2025年のAmazonブラックフライデー!

11月21日から12月1日まで開催しています。
かなりお買い得な商品が出ていますので早速紹介していこうと思います!
プロジェクターXGIMI HORIZON 20 Proが安い!
まずは、先日ブログで紹介した、XGIMIのプロジェクターHORIZON 20シリーズが、最大73,992円OFFの大セール中です。

これまで使ってきたプロジェクターの中で、一番綺麗で一番明るいと感じた、すごいプロジェクターですよ!
ブログ記事はこちらです。
コスパ最強のNAS UGREENのNASyncシリーズが最大30%オフ+クーポンあり
こちらもブログで紹介した、UGREENのNASync HD2300をはじめとしたNASが20〜30%オフのお買い得です!

しかも、当ブログ限定でクーポン「MUNESADA」も発行してもらっていますので、こちらは公式サイトでご利用ください。(割引はAmazonもUGREEN公式も一緒だと思います)
ブログ記事はこちらです。
お子さんがいるなら絶対おすすめ!おもいでばこが15%オフ
もはや説明するまでも無いほど、当ブログでは紹介してきましたが、お子さんがいるならデジタルフォトアルバム「おもいでばこ」は必須レベルにオススメです。

SDカードからもパソコンからもスマホからもサクッと写真を送れて、テレビやスマホで見ることができます。
実は4KやフルHDで撮影した動画をサクサク大画面で再生できる機器って、おもいでばこ以外に、少ないんですよね…。
クラウドにあげないからこそ安心(小さい頃の、オムツを変えてあげてる動画や裸踊りしている動画とかGoogleクラウドにUPするとアカウントごと消されてしまう可能性も…)なんですよ。
容量は、できれば2TBがオススメですが、まずは1TBで、気に入れば数年後に2TBに買い替え、というのでも良いかと思います。
ブラックフライデーで15%オフとなっています。おもいでばこは普段セールしないので、こういう機会は貴重ですよー!
ブログ記事はこの辺りがお勧めです。
HHKB Professional HYBRID Type-Sが3000円引き!
私ももう何台も愛用しているキーボード、HHKB Professional HYBRID Type-Sも3000円オフのセール中です。
日本語配列、英語配列ともに、しかも墨・白・雪全てが対象です。
Studioもセールですが割引率が低いので、このブラックフライデーのお買い得商品としては、HHKB Professional HYBRID Type-Sですね!
詳しく知りたい人はこちらのブログ記事がおすすめです。
※上記記事公開後、真っ白なHHKB「雪」モデルは人気のため通常販売されることになりました
私も購入!360度カメラInsta360 X5が過去一のセール!
こちらは、私も購入してしまいました。Insta360 X5という360度カメラ。
私は、このInsta360 X5のエッセンシャルキット(色々付属品がついてくるセット)を購入しました。
公式サイトで購入すると1年間のクラウド利用や無料のケースもついてきてお買い得です。
(あと、公式サイトでクーポン「25INSTA360BF」を入力すると自撮り棒+三脚になるアイテムも無料でついてきます)
こっちも悩んだ!VlogカメラのOsmo Pocket3mが20%オフ
Insta360 X5を買ってなければこちらを買ったかも!
発売開始して初のAmazonでのセールとなる、Osmo Pocket3が一気に20%オフです。
スキーとか激しいスポーツに使うのでなければ、アクションカメラよりこのOsmo Pocket3が断然使い勝手が良いと思います。
いや〜!これも欲しくなってくる!
M4搭載MacBook Airが13万円台
二度見するほど安くなっているのが、Apple 2025 MacBook Air。
普段16万円台の最新MacBook Airが139,800円は激安です。
子供用に買っちゃおうかしら…と本気で悩む価格ですね。
デスクトップならこれ!Mac mini M4もセール中!
私も購入して、現在このMac mini M4でブログ買いてますが、このMac mini M4もセール中!羨ましい…。

スペックとしては全く不満がないしこれ以上のスペックが必要な人なんて一握りだろうな…というほどのMacですよ。
SSDは、256GBを購入して、外付けのSSDを使うのも良いですし、私のように2TBに載せ替えても良いと思います。
普段注文している日用品・消耗品をこのタイミングで!
特に買うものが無いよ…という人も、普段の日用品をこのタイミングで買ってしまいましょう。
例えば、飲料・食品など、普段選んでいるものやどうせ買うものなどは良い機会です。
わんぱくブロガー的まとめ
ということでまだまだセール商品がたくさん出ている、Amazonのブラックフライデー。
人気商品はどんどん売り切れてるでしょうし、途中から追加されるものもあるので、ついつい1〜2時間ずっとAmazonブラウジングしている時があります…。
Insta360 X5も買ってしまったので、アクセサリーもポチポチと買ってしまっています。色々届くのが楽しみです!





