
コンビニに行くと、ついつい新商品をチェックしてしまいます。
今回は、黒いパッケージが目を引く、アサヒの新商品をご紹介したいと思います。
アサヒ ザ・ビタリスト
ということでご紹介するのは、アサヒのザ・ビタリストというビール。

アサヒビールから7年ぶりの新ブランドとなる、ビールの新商品です。
アサヒといえば、スーパードライが圧倒的な人気を誇りますが、ここにきて、ビールの新ブランド。かなり気合が入っていることがわかります。
真っ黒いパッケージデザインに金色の巨大なasahiのロゴ。

めっちゃ目立つんですが、私は正直、グラスに注ぐまで黒ビールだと思ってました…。
よくみると、苦味を愛する大人の味わい、と書かれており黒ビールじゃなさそうなことはわかるんですが、もう黒いパッケージ=黒ビールという印象で決めつけてしまっていました。

ということで、グラスに注ぎ始めて、「え!?黒ビールじゃないの!?」と慌ててアサヒのWEBサイトをチェックしたくらいです。
ということで、グラスに注がれたビールの色は王道のビールの色そのもの。

苦味を愛する大人の味わいがどんなものなのか、楽しみに飲んでみますと…。
本当にガツンと苦くて美味しいっ!IPAとか特徴的なクラフトビール並みに苦い!
苦さがしっかりと残って旨味も感じて、これが定番ビールの価格で購入できるかと思うと驚きです。

久々に、缶ビールを飲んで衝撃的だったというか、驚くほど美味しかったビールです。
これは、定番化しそうな勢いですっ!
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、アサヒ ザ・ビタリスト。
これはめちゃくちゃ美味しいので、是非とも多くの人に飲んでもらいたいし、お店などでも選べるようになってくれると嬉しいですねぇ!
スーパードライか、ザ・ビタリストか。みたいにお店で選べると最高だと思いました!
