
そろそろ1周年が見えてきた、スマホの位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」。
こちらの公式グッズが発売されていたので、まとめ買いしてみました。
これがもう、どれも可愛くて使うのが楽しみになる様なアイテムなのでご紹介したいと思います。
ドラゴンクエストウォーク公式グッズ
ということでご紹介しますのは、ドラゴンクエストウォークの公式グッズ。

Tシャツやサコッシュ、ラバーバンド、キーホルダーやぬいぐるみをまとめ買いしてみました。
それぞれご紹介していきます。
スラミチの巨大ぬいぐるみ
まず1板に目を引くのが、スラミチの大きなぬいぐるみ。

本体サイズ:約 縦250㎜×横370㎜×奥行250㎜。
バスケットボールの直径が24.5cmですので、かなり大きいのがわかると思います。
しかも、コンパス部分はフレキシブルに動くんですよ。

妻には「どこに置くの…?」と言われてしまいましたが、仕事部屋に飾ろうと思っています。
かくてい!のリフレクターマスコット
お次は、リフレクターマスコット(キーホルダー)。

上の写真は裏表のもの。
この「かくてい!」の文字を見るだけでワクワクしますよね。

表面はリフレクターなので反射板として、身につけていると夜間にも安全です。
そして、ドラクエのフィギュアにつければ…ワクワクすること間違いなしです。

これ良いでしょう!?
ドラクエウォークのラバー製リストバンド
お次は、ドラゴンクエストウォークのラバー製リストバンド。

リーズナブルなお値段で、とりあえずこれをつけてウロウロしていればポケモン勢ではなくドラゴンクエストウォークのプレイヤーだとわかりますよね(笑)

ラバー製リストバンドなので24時間つけてられますね。
スラミチのサコッシュ
使うのが楽しくなりそうなスラミチのサコッシュ。

裏表どちらのデザインも良い感じ…!

前面のスラミチ部分は透明なので、雨天時にスマホを入れても良さそう。
ぜひ、確定のリフレクターマスコットと組み合わせて使いたいですよね。

サッと近所をドラクエウォーク、という時に使いたい。
ドラゴンクエストウォークのTシャツ
最後に紹介するのは、ドラゴンクエストウォークのTシャツ。

腕にもスラミチのタグ的なものが付いています。
これはぜひとも、他のグッズと合わせて使いたいですね。

ぬいぐるみは無理かと思いますが、それ以外は身につけてフィールドに繰り出したいですね!
Yahoo!クリエイターズプログラムに動画もアップしましたのでご覧ください。
わんぱくブロガー的まとめ
ということでご紹介しました、ドラゴンクエストウォークグッズたち。
どれもAmazonで購入できるので気になったものは是非、購入してテンションあげながら毎日ドラゴンクエストウォーク、楽しむと良いと思います!