むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 書籍

SNSなんて仕事に関係しないよ…と思ってる人へ!【書籍】「いいねを購入につなげる短パン社長の稼ぎ方」は経営者にもブロガーにも会社員にも読んでほしいぞ! #短パン本

2019/12/11
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

tanpan_book-1

SNSってフォロワー増えないし結果も出ないし…何書いて良いかわからない…。と思ってる人いませんか?

それ、何のためにSNSしてますか?

そもそも皆さんは、何のために仕事をしていますか?

こんなことを改めて考えさせてくれる素敵な書籍が発売となりましたのでご紹介したいと思います!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方

ということで今回購入して読んでみたのは、「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方という本。
tanpan_book-2

略して、短パン本。

「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方 [ 奥ノ谷 圭祐 ]

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング

本の帯にもあるように、この服の売れない時代にSNSだけで5億円もの売り上げを叩き出すスゴ腕社長の書いた本。

いや、別に自分はSNSで稼ごうと思ってないし…。

そう思ってる人も、是非ともこの本を読んでほしいんです!

小手先のSNSのいいねの集め方だったり、モノを売るためのテクニックが書かれているわけではなく、根本的なマインド部分についてアツい想いが詰まった本で、これを読めば自分の中に抜けていたこと、忘れていた大事な想い、気付いてもいなかった自分の強みに気がつけると思いますよ。

短パン社長とは?

そもそも、短パン社長って誰だ?と思っている方に紹介しておきましょう。

短パン社長とは、文字通り「1年365日短パンをはいてる(アパレルの)社長」の奥ノ谷圭祐さんのこと。
tanpan_curry-21

テレビでも取り上げられたり、バラエティ番組にも多く出演されている人。

けどね…。単に奇をてらっていたり、テレビに出てるから有名なんじゃないんです。

この人の魅力は「アツい想い」。もっと言うと、「愛」です。

だからこそアパレルメーカーの社長なのに、カレーを発売したり、ビールを発売したり、イカ天までコラボで作っちゃったりしてるんです。
tanpan_curry-5
tanpan_ikaten-11
カレーやイカ天は僕も買っちゃいました。

そして、約10年間毎日ブログを更新し続けているのもスゴイです…。

BLOG TOP - 短パン社長 奥ノ谷圭祐
続きを読む

私もブログを毎日書き始めてもうすぐ8年ですけど、それより2年くらい前ですからね…。

そんな短パン社長とは、ひょんなつながりから、一緒にご飯食べに行ったりする友人でもありまして。

そんな短パン社長が、初めての書籍「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方を発売されるとのことで、そりゃ購入しますよ。
tanpan_book-5

詳しい内容は、是非とも書籍を読んで欲しいのですが、せっかくなので簡単な感想を紹介しておきます。

「楽しませたい」がすべての根本!だから続くし関係性もできる!

改めて、本のタイトルは「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方ですが、この本は、いいねの稼ぎ方や、小手先のSNSでの売り上げUPの方法が書かれているわけではありません。

お客さんとの関係性の築き方や、そもそものマインドの話が主になってきます。
tanpan_book-3

「売るのが目的で売るのと、喜んでもらいたくて売るのとでは関係性が違う」のはなんとなく理解できるとは思いますが、要は「この人がおススメするなら買いたい」と思ってもらえる関係性をどう築けるかという話を、短パン社長のこれまでの事例をもとにして書かれているんです。

これは、別にアパレルの販売、SNSでの売り方の話だけではなく、会社員にしてもブロガーにしても、通じるところがあると思うんです。

この人から買いたい、この人にお願いしたい

例えば「この人から買いたいって思ったことが無い、ピンとこない」という人も、この人にお願いしたい、ならあるんじゃないでしょうか?

例えば、馴染みの美容師さん。
その人のスキルはもちろん、自分の好みや髪質や職業などを分かってくれてるからこそ、指名料を支払ってでもお願いしたいわけで。

人によってはそれが、電気屋さんだったり、コーヒー屋だったり近所の八百屋だったり飲食店だったり、カーディーラーだったり。
Kisobar-2

それって多分、信頼も含めた相手との関係性なんですよね。単にお客とお店の人という関係だけでなく、友人のように自分のことを分かってくれているからこそ、任せられるし信じられる。

で、この信頼できる人たちの根本に何があるかというと、「相手を喜ばせたい、楽しませたい、笑顔になってほしい」だと思うんですよ。

相手を楽しませたい、喜ばせたい、笑顔にしたい

いやもちろん、仕事なので結局売るんでしょう?…というところはあると思うんですが、「あ~!むねさださん!ちょうどむねさださんが好きそうなモノ見つけたんですよ!」なんて言われて、それが本当に自分にしっくりくる物だったりすると、「分かってるなぁ…!」って思いますよね。

そうなると、僕も嬉しいけれど、多分そのお店の人も嬉しいわけですよ。「あぁ、調べて考えてお薦めして良かった!」って。

この短パンさんのノベルティもそう!
LONGING_HOUSE-23

クスッと笑ってくれるお客さんの顔が浮かんでるからこそ、こういうものが作れるわけです。

そんな関係性をSNSを使い築いていく。
SNSで繋がっているからこそ、普段好きなものや食べてるもの、家族についてなんかも知れる関係。

距離感も大事なのかもしれませんが、「この前SNSに投稿してたあのお店、良さそうだよね」「この前買ってたあれ、良さそうなんで僕も買っちゃいましたよ!」なんて会話ができると、距離感も縮まりますよね!

短パン社長の周りにはそんな彼の考え方を参考に、「自分では何ができるだろう?何をしたらあの人に喜んでもらえるかな?」を考え実践されている方がたくさんいます。
UA_BAR-3

上の写真は、短パン社長とBARに行ったら、サプライズで短パン社長専用メニューが出てきた時の写真。これも店主が、予約した客(短パンさん)に喜んで欲しくて採算度外視でやってますよね…笑

そんなお客さんと自分との関係性の築き方の話がビッシリとアツく詰まっている本。それがこの短パン本になります。

わんぱくブロガー的まとめ

ちなみに普段、あまり本は読まない私が、スタバでコーヒー飲みながらサクッと2時間くらいで一気に読み終えてしまうほど読みやすい本です。
tanpan_book-6

それでいて、「なるほどなー!」「あるあるー!」と共感したり、「あぁ!最近これが抜けてたな…。これは実践しよう!」など考えさせられる内容でした。

短パン社長も本の中でも、ブログでも書かれているセミナー後の1シーン。
「(今日のセミナーの内容)よかったです!トンカチで頭を叩かれた気分です!」と言う人がいますが…。

それだけの衝撃を受けた後、どう行動するかが大事。

心が動いたのなら、その勢いを持って、一歩踏み出す。これが出来る人、案外少ないんですよね。

皆さんも、是非ともこの本を読んで、「誰のためにどんな思いで仕事や情報発信に取り組んでいるのか」を改めて考えて見るとともに、取り入れられる部分は自分でも試してみるのが良いと思います。
tanpan_book-4

SNS、始めてみたけどいいねも付かないし、何を書いて良いか分からない…って人ほど気づきをもらえる本だと思います。

是非この短パン本を読んで、これまでモヤモヤして「自分なんて…」と思っていたところから、一歩踏み出すきっかけにしてみましょう!

「いいね」を購入につなげる 短パン社長の稼ぎ方 [ 奥ノ谷 圭祐 ]

posted with カエレバ
楽天市場
Amazon
Yahooショッピング
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【新商品】ゴディバ監修「一六タルト ビターチョコレート」が高級感あって美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ScanSnapフラッグシップモデル「ScanSnap iX2500」が超高速スキャン&どこでもMyScan Snap機能で使い勝手が爆上がりだぞ!

    • #ScanSnapミートアップ 2025が開催!新機種ScanSnap iX2500の展示・説明とトークショーでAIとスキャナーの未来にワクワクしたぞ!

関連記事

2022年3月末〜4月頭に雑誌の付録が魅力的だぞ!
書籍

2022年3月末〜4月頭に雑誌の付録が魅力的だぞ!

英語が苦手な人は、この本読むと目からウロコが落ちるぞ!
書籍

英語が苦手な人は、この本読むと目からウロコが落ちるぞ!

980円の雑誌DIMEの付録に1500円くらいで売られている「デジタルスプーンスケール」が付いてくるぞ!
ガジェット

980円の雑誌DIMEの付録に1500円くらいで売られている「デジタルスプーンスケール」が付いてくるぞ!

雑誌DIMEの付録!90倍のスマホ顕微鏡が写真も撮れて楽しいぞ!
書籍

雑誌DIMEの付録!90倍のスマホ顕微鏡が写真も撮れて楽しいぞ!

ランチパックそっくりのポーチが雑誌の付録に!これめっちゃ可愛いぞ!
書籍

ランチパックそっくりのポーチが雑誌の付録に!これめっちゃ可愛いぞ!

書籍の記事をもっと読む

新着記事

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!
お酒

数量限定!クリアアサヒ ジョッキ缶が、発泡酒でも美味しい泡で満足度が高いぞ!

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!
ガジェット

UGREENの最大出力130W容量20000mAhモバイルバッテリー!ノートPCも充電可能なモデルに原神コラボが登場だぞ!

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!
ガジェット

UGREEN イヤーカフ型イヤホンが低価格の割に音質も良くコスパが良いぞ!

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!
ガジェット

UGREENの65W出力対応急速充電器(原神モデル)がコンパクトでカッコいいぞ!

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!
ガジェット

UGREEN USB Type-Cケーブル原神モデルが原神(キィニチ)ファン・黄緑好きにはたまらないぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒