むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント
  3. ブロネク

ブロネク11回目放送後記。結果ブログは自分を映す鏡なのかもしれないぞ! #ブロネク

2013/05/04
  • ツイートする

    5

  • シェアする

  • はてブする

むねさだブログを書き始めて、約1年と2ヶ月のむねさだ(@mu_ne3)です。
bnd11_kokuchi_eyecatch

Google+のハングアウトオンエアーを使った放送、ブロネクという活動をしています。
「ブロネク!」Blogger Next Door | ハングアウトでお前に会いたい

5/2(木)の放送のブロネク11回目のテーマは「ブログに書かないことについて話すネク!」。

ブロネクメンバーが、普段ブログに書かないようにしている事、書かないようにしていたけれども途中で書くようになった事などを紹介していきました。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ブロネクメンバーがブログに書かない事

放送を見逃した人はこちら。

で、まずはブロネクメンバーが書かないようにしていること、を紹介すると、

  • 人を傷つける内容、誹謗中傷
  • ネガティブな内容
  • 親・友達・家族に見られても問題が無い内容
  • アダルトな内容

個人的にも、見ている人が嫌な気持ちになる様な内容は書かないようにしています。
もし書くとしても、ポジティブな方向性を示唆する形で書くのだと思います。

また、僕は自分の家族にも友人にも会社の同僚や先輩にもこのブログをオープンにしています。
それらの人に見られても問題が無い様にしています。
 

書かないつもりが書くようになった事

次に、ブログを始めた当初は書かないつもりだった事だけれど、ブログを続けるうちに書くようになった内容として、

  • 初めはiPhoneネタだけにしていたが他の事も書くようになった
  • HTMLやCSSなどの少し専門的な内容
  • 食事系のレビュー記事

初めは自分で方向性を絞ってブログを書いていたが、書き続けて行くうちにブログの幅が広がり、今まで書かなかった事も書くようになった、という人は多かったです。

僕自身も、HTMLとかCSSとか自分が詳しく無い分野の記事というのは、自信も無いし自分が書くなんておこがましい気がして書いていませんでした。

が、いざ自分がブログをカスタマイズする際に調べた時に、情報に行き着いたもののそれだけでは自分がすんなり理解できず、「ここを補足すると分かりやすいのに」と思う事が多々あったため、それを補足するような超初心者に向けた記事を書くようになりました。

詳しい所は、詳しい人に任せる感じで。

例えばこちら。
スクロールしても常についてくる「ソーシャルボックス」を設置したぞ! | むねさだブログ

このサイトに詳しく書いてあったけど、 僕がつまづいたポイントなどを追記してブログ記事として書きましたが、「参考になります!」「これを見てやってみようと思いました」など反響が大きかった記事でした。

 

結果、ブログは自分を映す鏡なのかも

で、結局ブロネクの放送を終えて1人で考えてみたんですが、

  • ブログは自分自身を映す鏡なのかも

と感じたわけです。

 

自分が好きな内容、興味がある内容についてドンドン書いて行くし、自分が普段友達や親兄弟、職場の同僚に話さないような内容は書かない。

これって、自分自身をそのまま文字として書き出したものになってるな、と。

 

昨日こんな事があったよ、こんな美味しいお店に行ったよ、便利なサービス見つけたぜ!など、友人や家族に教えるようにブログに書く。
これって確かに僕がブログを始める時のコンセプトそのままなんですよね。

そう考えると、ブログを見ていてその後にそのブログを書いている人に出会うと、「ブログのイメージそのまんま!」と思うのはブログから人柄とか思いがブログに込められているからだと思います。

まぁ、普段下ネタ全開の人は、そこはちょっと乖離するのかもしれませんが…w。

わんぱくブロガー的まとめ

途中、ブログのカスタマイズについてなど脱線しつつも、今回もかなり面白い内容になったと思います。
ゲストが居ない回はこうやってざっくばらんにお互いのブログ論をぶつけ合う回としてとても気楽に行えます。

ゲストを呼んだ回は、その人を中心にまた色々とトークが出来るので、今後もブロネクはゲストを呼ぶ回とレギュラーメンバーのみの回とを織り交ぜて進めて行くと思います。

今回のブロネクを見逃したー!という人は、こちらから見る事が出来ます。
「ブロネク!」Blogger Next Door | ハングアウトでお前に会いたい

また、基本的には隔週の木曜日22時〜行っていますので、
次回は、5/16(木)22時〜となります。

テーマはまた決まり次第連絡したいと思います!
 

合わせて読みたい [関連記事]

BND ブロネク
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

    5

  • シェアする

  • はてブする

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

むねさだ(mu_ne3)です。
好きなものにはとにかく突っ込んでみる、”わんぱくブロガー”。

食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone11Pro・MBP13・EOS 5D4・OM-D E-M1mII・GoPro7・THETA Vユーザ。
5歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 知ってた?Facebookで「過去の投稿」をカンタンに探す方法を教えるぞ!

    • 日産セレナ(C27)のリモコンキー電池交換!電池の種類と開ける際のコツを教えるぞ!

    • こども用の甘口カレーに加えるだけで大人も満足できる辛口カレーに!この香辛料が良いぞ!

    • ScanSnapの最新モデル「iX1600」と「iX1400」が発表!毎分40枚両面読み取りの超高速化だぞ!

    • IKEAのサメが人気の理由とは?サメの感想と店員に聞いた入荷状況をまとめたぞ! #IKEASHARK #イケア

関連記事

【告知】8/7はブロネクオンエアー#42「narumiさんと一緒にまとめるネク!」を行うぞ! #ブロネク
ブロネク

【告知】8/7はブロネクオンエアー#42「narumiさんと一緒にまとめるネク!」を行うぞ! #ブロネク

今年最後のブロネクオンエアは12月26日放送、テーマは「ブロネクアワード2013」だぞ! #ブロネク
ブロネク

今年最後のブロネクオンエアは12月26日放送、テーマは「ブロネクアワード2013」だぞ! #ブロネク

中学生ブロガーを呼んでのブロネク8回目はナント規約違反だったぞ…! #ブロネク
ブロネク

中学生ブロガーを呼んでのブロネク8回目はナント規約違反だったぞ…! #ブロネク

中学生ブロガーを呼んでハングアウト!第8回 #ブロネク は3/24(日)13:00〜開催するぞ!
ブロネク

中学生ブロガーを呼んでハングアウト!第8回 #ブロネク は3/24(日)13:00〜開催するぞ!

【告知】7/10はブロネクオンエアー#40「結婚について語るネク!」を行うぞ! #ブロネク
ブロネク

【告知】7/10はブロネクオンエアー#40「結婚について語るネク!」を行うぞ! #ブロネク

ブロネクの記事をもっと読む

新着記事

IIJmioのファミリーシェアプランで、月額維持費無料でデータ通信SIMを運用!これはお得だぞ!
格安SIM

IIJmioのファミリーシェアプランで、月額維持費無料でデータ通信SIMを運用!これはお得だぞ!

100gずつ個包装されているアーモンド!酸化を気にせず食べられるのが良いぞ!
グルメ

100gずつ個包装されているアーモンド!酸化を気にせず食べられるのが良いぞ!

セレナ用のスタッドレスタイヤを楽天で購入!そのまま楽天で手配して自宅近くで取り付けできるぞ!
車

セレナ用のスタッドレスタイヤを楽天で購入!そのまま楽天で手配して自宅近くで取り付けできるぞ!

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!
ガジェット

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!

誰でも失敗しないゆで卵が5~7分でできる!「レンジでゆで卵」がめっちゃ便利だぞ!
ライフスタイル

誰でも失敗しないゆで卵が5~7分でできる!「レンジでゆで卵」がめっちゃ便利だぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
bnr_authorized_brown_600x118
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2021 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒