むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. イベント

ASUSのZenTourに参加してZenfone3など触りまくってきたぞ! #ZenTour大感謝祭

2017/01/21
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    7

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

ZenTour_Tokyo201701-1

新しいものが大好きな、むねさだ(@mu_ne3)です。

今、SIMフリーのAndroidスマホで人気のASUSのZenfoneシリーズ。

そんなZenfoneについて詳しく知れるイベントに参加してきましたので、ご紹介したいと思います。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ユーザーとの交流を大切にするASUS

まずはイベントの開催趣旨の説明から。

ASUSの社長が「実際のユーザーともっと交流していきたい!」という思いを持っていたらしく、昨年からリアルイベントが開催されるようになったんです。
ZenTour_Tokyo201701-8

それが今回私も参加してきた「ZenTour」。

あとは、「ASUS製品が好きだ!メーカーと一緒に広めていきたい!」という人が入れる「ASUS ZenFan」のメンバーも募集が行われています。
ZenTour_Tokyo201701-9

このZenFanに参加すると、オフィシャルリリースをリアルタイムに受け取ったりファン交流イベントに参加したりすることができるんです。
ZenTour_Tokyo201701-10

ブロガーとしてこれは是非登録したいっ!と思ったのですが登録フォームが見つからず…。
ASUSさん、募集するなら是非見つけやすくして頂きたい!

 

モノづくりの会社ASUS

ここからはASUSやZenシリーズの説明に。

ASUSのスローガンがこちら「IN SEARCH OF INCREDIBLE」。
ZenTour_Tokyo201701-13

会社の中の1/3のメンバーがエンジニアというモノづくりの会社なんです。

フィロソフィー(哲学)は「Start with People」。
ZenTour_Tokyo201701-14

いわゆる「ユーザーファースト」な考え方。ASUSの製品は、使う人の事を考えて作られているんです。

そんなASUSが作り出した製品がZenシリーズ。

最初の商品は、2011年に発売されたZENBOOK。
ZenTour_Tokyo201701-15

めっちゃ薄いノートパソコンが発売されたので、記憶に残っている人も多いんじゃないでしょうか。

ZENの考え方として、美しさと強さのバランスを考え、薄いけどしっかりとした作り、というのもこだわりを持って開発しているんだそう。
ZenTour_Tokyo201701-16

それもあって、日本での評価が年々上がり、ここ最近では各部門で売り上げNo,1だったり、no1SIMフリースマホのアワードを2年連続受賞しているんです。

まさに勢いのある端末メーカーという感じです。

 

Zenfone3について紹介

ここからは、今回のイベントのメインとなる、Zenfone3の紹介。
ZenTour_Tokyo201701-22

Zenfone3は両面2.5Dのガラスでできているのが特徴で、「澄み渡る洗練された優美さ」というキャッチコピー。
ZenTour_Tokyo201701-23

カラーバリエーションは2色。
ZenTour_Tokyo201701-25

サファイアブラックとパールホワイト。

ブラックの方が人気が高いのですが、どちらも美しく高級感のある作りになっています。

 

カメラ機能が優れている!

このZenfone3は、カメラ機能が特徴でもあります。

メインカメラは1600万画素、インカメラも800万画素。どちらもF2.0の明るいレンズを採用しています。
ZenTour_Tokyo201701-27

そして、オートフォーカス性能もとても高いものになっています。

特に、動く被写体を追尾してくれる「コンティニアスAF」は子どもや動物を撮影する際に良さそう!
ZenTour_Tokyo201701-28

4K動画も撮影可能。

また、リアルタイムHDR(シャッターを押す前に撮影後のイメージを確認して撮れる)でイメージ通りの写真が撮れるし、32秒の長時間露光撮影が可能、とカメラで撮影するのが楽しみな機種ですね。
ZenTour_Tokyo201701-29

手ブレ補正機能もしっかりとしたものが搭載しており、ぶれない写真が撮りやすくなっています。

 

auVoLTEに対応

このZenfone3は、auVoLTEに対応し、いわゆる3キャリア(docomo/au/Softbank)どれでも使えるSIMフリー端末なので、キャリアを悩む必要がないのも特徴です。

また、SIMカードが2枚挿せるので、SIM1を自分用、SIM2を仕事用、などとして使い分けることができます。
ZenTour_Tokyo201701-30

受話ボタンから2つのSIMどちらで着信を受けるか選べますし、カスタムした文字を表示する事ができるので分かりやすい!
(※全角4文字、半角7文字まで)

これは会社用ケータイを持ち運ぶのが面倒だという人は便利かも!

 

音にもこだわりを!

ハイレゾ音源対応、5マグネットスピーカー採用で音にもこだわっているんです。
ZenTour_Tokyo201701-32

ちなみに、ASUSではハイレゾのイヤフォンも別売にて販売しています。
ZenTour_Tokyo201701-33

ハイレゾ対応としてはリーズナブルなので、音楽にこだわりたい人はイヤフォンもASUSでそろえるのもアリだと思います。

 

ハイスペックでゲームもサクサク!

CPUはクアルコムのSnapdragon625を世界で最初に搭載。
ZenTour_Tokyo201701-34

グラフィック部分もASUS独自のモノを採用し、PC級のグラフィック性能を持っているそうです。
ZenTour_Tokyo201701-35

Zenfone3でゲームをしたらサクサク動きそうでゲーマーとしては期待しちゃいますね。

 

使いやすい「Zen UI」を採用!

使いやすくセキュリティ的にもしっかりしているホームアプリ「Zen UI」を採用しています。
ZenTour_Tokyo201701-38

アプリ単位でロックをかけられるのでセキュリティも安心。
ZenTour_Tokyo201701-39

いまや、スマホは個人情報の塊ですもんねぇ。
 

簡単モード

使いたいアプリだけを配置できる「簡単モード」搭載で、子どもやシニアな方、初めてスマホを持つ人も安心です。
ZenTour_Tokyo201701-41

これ、機能を制限しているわけじゃなく、見た目をシンプルにしているだけなので、まずはシンプルに使い始めたい。という人向けの機能なんです。
 

キッズモード

こちらは、子どもに使わせる際「使わせたくないアプリ」や「使わせるアプリ」を選ぶことができる「キッズモード」。
ZenTour_Tokyo201701-42

使える時間も設定できるので、「1日30分までね!」と設定すると30分で使えなくすることができるんです。

 

Zenモーション

スリープ状態で画面をなぞることで、機能を呼び出すことができるんです。
ZenTour_Tokyo201701-42

6種類の文字にどんな機能を割り当てるかはカスタマイズできるので、カメラやブラウザ、お気に入りのゲームなどをサッと呼び出せて便利そうですね。

 
ということで、Zenfone3の特徴についてまとめると、こんな感じ!
ZenTour_Tokyo201701-44

これだけ詰め込んで、お値段39,800円(税抜き)

Zenfone3はバランスが良く、コスパの良い機種だということが分かりますね。

 

DESIGN for ZenFone

面白いな、と思ったのがこちらの施策。
ZenTour_Tokyo201701-45

アクセサリーメーカーが作る商品に対して、ASUSが認証を出したものを「DESIGN for ZenFone」のロゴを付けているんです。

例えばこちら。

レイアウトというメーカーから発売されているケースなんですが、ソフトとハードのいいとこどりのケースなんです。
ZenTour_Tokyo201701-47

こちらのケースついては、後日改めて紹介したいと思います。

ユーザーとしてはこうやってメーカーがお墨付きを出しているアクセサリーだと安心して買えるので良い取り組みだと思います。

 

激薄ノートPCやコンパクトプロジェクターも!

最後にその他の製品の紹介も軽く行われました。

薄型ノートパソコンのZenbookの最新機種。
ZenTour_Tokyo201701-48

2IN1の使いやすそうなタブレットパソコン。

日本未発売の新型のポータブルプロジェクター。
ZenTour_Tokyo201701-49

どれもZenシリーズとして軸を持ちつつ、それぞれのターゲットユーザーやコンセプトに合わせて作り込まれているなぁ、と感じました。

個人的には、Zenbookが薄くてスペックも高そうなので気になっちゃいます。
ZenTour_Tokyo201701-50

 

製品タッチアンドトライ

一通りの説明が終わった後は、他シリーズ製品を含む実機のタッチアンドトライ。
ZenTour_Tokyo201701-51

ASUSの中の人がズラリといますので、気になっていた点や疑問点、要望などを伝えている人が多く、これぞFanミーティングだな、と感じました。
ZenTour_Tokyo201701-1

こうやって並べてみるとZenシリーズの商品、すごくたくさんの種類が発売されているんですねぇ。

 

わんぱくブロガー的まとめ

こういうイベントを開催してくれると、製品への想いやこだわりが伝わってきて商品の良さも理解しやすくなりますよね。

そして何より、中の人の想いやバックグラウンドが分かると「メーカーさんと一緒に盛り上げていきたくなる、応援したくなる」んですよね。
まさにファンが作られていく瞬間です。

そしてなんと…、今回のZenTour Tokyo参加者には全員にZenfone3+ケースがレビュー用にプレゼントされましたので、私も久々のAndroidスマホをガンガン使ってみたいと思います。
レイ・アウト ASUS ZenFone 3 ZE520KL ハイブリッドケース (TPU + ポリカーボネイト) /クリア RT-RAZ3CC2/C
※記事執筆時(2017/01/21)の価格1100円
B01LXCR1AL
B01LXCR1AL

ASUS Zenfone3
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    7

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • サントリー ほろよい みぞれマンゴーサワーが甘くて美味しいぞ!

    • えんまのなみだ入り 札幌うま辛味噌ラーメンが、しっかり辛くて美味しいぞ!

    • アサヒ 贅沢搾りプレミアム 黄金桃がローソン限定で販売!桃の味わいが美味しいぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

関連記事

No Second Life セミナー「普通のサラリーマンが出版する方法」に参加して自分の核となる部分が見えてきたぞ!
イベント

No Second Life セミナー「普通のサラリーマンが出版する方法」に参加して自分の核となる部分が見えてきたぞ!

【先着300個まで1780円】cheeroから3台同時充電可能でリーズナブルなモバイルバッテリーが発売だぞ!
ガジェット

【先着300個まで1780円】cheeroから3台同時充電可能でリーズナブルなモバイルバッテリーが発売だぞ!

コンパクトで手持ちもラクラクなVideoライトがあるとブツ撮りが便利だぞ!
ガジェット

コンパクトで手持ちもラクラクなVideoライトがあるとブツ撮りが便利だぞ!

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!
ガジェット

電子ペーパー「QUADERNO(クアデルノ)」の公式Twitterとコラボ!ScanSnapと組み合わせて子どもと使うのが良さそうだぞ!

「川崎ブログバカ!3代目!」開催!今回はみんなでブログデザインをいじってみたぞ!
イベント

「川崎ブログバカ!3代目!」開催!今回はみんなでブログデザインをいじってみたぞ!

イベントの記事をもっと読む

新着記事

USB-Cケーブル内蔵シガーソケット充電器がちょうど良いサイズ感で便利だぞ!
ガジェット

USB-Cケーブル内蔵シガーソケット充電器がちょうど良いサイズ感で便利だぞ!

数量限定!オリオン 75BEER 島星シトラスエールがスッキリ爽やかなビールで美味しいぞ!
お酒

数量限定!オリオン 75BEER 島星シトラスエールがスッキリ爽やかなビールで美味しいぞ!

バード電子からシリコン製HHKB専用パームレストが発売!しっとり柔らかくて使い勝手良いぞ!
ガジェット

バード電子からシリコン製HHKB専用パームレストが発売!しっとり柔らかくて使い勝手良いぞ!

ローソン限定!カルビー ポテトチップス あたりめ七味マヨ風味がピリッと辛くてつまみに最高だぞ!
グルメ

ローソン限定!カルビー ポテトチップス あたりめ七味マヨ風味がピリッと辛くてつまみに最高だぞ!

【写真で解説】Mac mini M4のSSDを自分で交換!256GB→2TBで3万円ちょいだぞ!
Mac

【写真で解説】Mac mini M4のSSDを自分で交換!256GB→2TBで3万円ちょいだぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒