むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ライフスタイル

【東京・神奈川・埼玉】エアコンクリーニング体験!カビだらけのエアコンにビビったぞ!

2015/08/02
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

掃除は好きな方ではありません、むねさだ(@mu_ne3)です。
CleanClerk-11

我が家は6年半前に購入した新築マンション。

新築新築と思っている間に、既に6年も経過し、少しずつ自分で掃除しても取れない汚れが増えてきました。

そんな我が家に「ハウスクリーニングを体験してみませんか?」とお声がけ頂き、エアコン2台をブログモニターとして無料で掃除して頂ける事になりました。

無料でお掃除して頂くものの、「正直にレビューします」「気になった所があれば指摘させて頂きます!」とした上でのブログレビューですので、自分がお金を支払ったと思って、正直にレビューして行きたいと思います。

 
ちなみに、皆さんはエアコン掃除をプロに頼んだことありますか?

「エアコン掃除なんてしたことないよ?」って人!!!

これ見るとエアコンクリーニングを依頼したくなっちゃうと思うので心してご覧ください!

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

ハウスクリーニングの「クリーンクラーク」

という事で今回ご紹介するのは、ハウスクリーニングの「クリーンクラーク」さんによる、エアコンクリーニングです。
cleanclerk ~キレイ生活を創る クリーンクラーク~

クリーンクラークさんは、都内に事務所を持つ、ハウスクリーニングの会社。

エアコンや換気扇、シンクやトイレに浴室等、普段なかなか掃除しきれない部分を掃除してくれるエキスパートなんだそうです。

 
なお、料金設定は、大手のハウスクリーニング会社と比べてリーズナブルになんだとか。

その理由として、大手のハウスクリーニング会社は、掃除を下請けの会社に出しているのが実情らしく、その大手からの仕事をこのクリーンクラークさんも受注する事があるそうです。

 
つまり、大手のハウスクリーニングと同じ人が同じように掃除するんですから、大手のマージンが乗っからない分、このクリーンクラークさんの料金設定は安くできるというわけです。

 
品質が変わらず、料金が安いならばもちろん安い方にお願いしちゃいますよね。

では、実際に我が家のエアコン掃除の様子についてご紹介していきたいと思います。

 

我が家のエアコンについて

まず、初めに我が家のエアコン事情についてカンタンにご紹介しておきますね。

我が家にはエアコンが3台設置してあります。
CleanClerk-19

1つはリビング。
こちらは、2009年の入居してすぐに電器屋に設置してもらったエアコンで、当時20万円くらいした富士通ゼネラルのフィルター自動お掃除機能付きのエアコンになります。

自動お掃除機能付きですからね。
正直、ハウスクリーニングをお願いする必要が無いんじゃないかと思っていました。

その考えが甘かった事は、この後しっかりとご紹介したいと思います…。

 
2台目は寝室。
2009年にマンションを買った時に最初から付いていたエントリークラスのエアコン。

自動お掃除機能はついておらず、恐らく当時で市場価格6〜7万程度のエアコンだと思います。

実はこれが一番心配なエアコンでした。

設置から6年。
まともに掃除なんてしていませんでしたからね。

 
3台目は、書斎にある2012年12月に設置したエアコン。
こちらは設置から2年半しか経っておらず、稼働もあまりしていないので、今回掃除しないことにしました。

この辺り、実際にモノを見ながら相談させてもらえるのも、クリーンクラークさんの良い所かもしれません。

 

エアコン掃除のその前に!

では、実際にリビングと寝室のエアコンを掃除して行きます。

エアコン掃除は、パーツを外して洗えるものは洗い、外せないものは高圧洗浄機にて丸洗いしてきます。

そのため、周りに水が飛び散らないようにビニールで養生していきます。
CleanClerk-2

実際はそんなに水は散っていなかったんですが、結構広めに養生してくれていたので安心感がありました。

こういう細かい気遣いはありがたいです。

 

1台目(自動掃除機能付き)エアコン掃除開始!

ということで、実際にリビングのエアコンの掃除開始です!

手慣れた感じでエアコンを分解して行くスタッフさん。
CleanClerk-3

外した先から、もう一人のスタッフさんに手渡し風呂場でパーツを洗浄していきます。

 

フィルターがホコリだらけでショック!

って、外したフィルターを見せてもらったのですが…。

めっちゃホコリだらけ!
CleanClerk-4

うぉーーっ!なんじゃこりゃーーっ!

フィルター自動お掃除機能というのは、このフィルターに付いたホコリをこの中に溜める仕組みだそうで、そのホコリが溜まる部分がホコリで一杯っ!
CleanClerk-5

もう掃除しきれなくなっていて、フィルターも細かいホコリまみれになっていました。これはショック…。

ま、これらは本当は私が1年に1度なり掃除しないといけない部分。

皆さん、マメにエアコンの掃除してますか?心配になってきますよね。

 
では、エアコンの内部はどうなっているんでしょうか…。

 

エアコンの内部洗浄っ!

ということで、漏斗のようなパーツを付けられて、エアコンの掃除開始です!
CleanClerk-9

最初にアルカリ性の溶剤を吹きかけて、油汚れ等を落とします。
CleanClerk-10

暫く放置したら、高圧洗浄機で一気に水を内部に吹きかけて行きます。
CleanClerk-11

エアコンに水をかけても大丈夫なものなんですか?
と聞いてみましたが、「エアコンって基本結露しまくる機械なんで、基盤が集まっているこの端の方にさえ水をかけなければ大丈夫なんですよ」とのこと。

なるほど!

 

洗浄後には黒い液体が…

洗浄後、漏斗を伝って落ちて来た汚れは…。
CleanClerk-14

真っ黒とは言わないまでも、汚れた水が並々とっ!

スタッフさん曰く「6年でこれならばかなり綺麗な方です。綺麗に使われていたんですね」とほめて頂きました。

我が家はタバコも吸いませんし、天ぷらなどの油料理も控えているので、そのおかげもあるんでしょうね。

 

パーツ&本体、洗浄完了!

外したパーツも綺麗に掃除されていました。
CleanClerk-16

あれだけホコリまみれだった自動掃除用のダクトもこの通り!
CleanClerk-17

 
最後は綺麗に拭き取りながらパーツをはめて掃除完了です!
CleanClerk-18

説明を聞きながらでも40〜50分くらいの所要時間でした。
2名で来られていたので、その分速かったんだと思います。

 

2台目の掃除開始!

続いて、我が家2台目のエアコンの掃除開始です。
CleanClerk-19

こちらも設置から6年半。
しかも自動掃除機能無しで、一切掃除していないので、中がどうなっているのか不安でたまりません…。

 

フィルターはホコリで真っ白!パネルはカビだらけ…

まず、パネルを外して、フィルターを外してみると…。
CleanClerk-21

ホコリだらけっ!
CleanClerk-22

なんじゃこりゃ!というほど真っ白です…。これはヤバい。

 
次に、メインパネルを外して見た所…。カビっ!
CleanClerk-23

ぎっしりとカビが生えてるじゃないですか…やだっ!
CleanClerk-24

カーーービーーーーーーッ!

こんなのを通って出て来た風を浴びてたのか!?
CleanClerk-25

この記事を見ているあなた…あなたのお宅のエアコン、大丈夫って言えますか?

こんなんだと、中はいったいどうなっているんでしょうね…。

 

内部洗浄開始!

おそるおそる内部洗浄が始まる様子を見守ります。
CleanClerk-27

ブィィィィィーンっと高圧洗浄機で水を内部に吹きかけて行きます。

で、出て来た水は…。こんな感じ!
CleanClerk-29

うわぁ、汚い…。こんなに汚れてたんですね><。
(※タバコとか吸ってる家だともっと真っ黒だそうです)

あのカビと、このホコリや汚れが内部にある状態でエアコンを稼働させていたかと思うと恐ろしいです。

小さいお子さんがいるご家庭は、一度本当にエアコンクリーニングした方が良いと思いますよっ!

 
パーツも綺麗に洗浄してもらって取り付けです。
CleanClerk-30

カビやホコリが取れて気持ち良いっ!
いや、ホント頼んで良かったな…。

掃除した後はあのエアコンから来るイヤな匂いが綺麗になくなりました。

 

むねさだブログを見た!で割引も!

さてさて、そんな今回体験したクリーンクラークのエアコンクリーニング。

「むねさだブログを見た」と予約時に申請してくれると割引をしてもらえることになりました。

エアコン洗浄の料金的には、こんな感じになります。

家庭用壁掛けエアコン高圧洗浄 繁忙期特別価格

1台のみ御依頼の場合
通常価格 11,880円(税込) ⇒ 特別価格 10,260円(税込)
※税抜1,500円引。

2台以上御依頼の単価
通常価格 9,720円(税込) ⇒ 特別価格 9,180円(税込)
※税抜500円引。

※台数に関係なく、防カビ抗菌コートを無料サービス致します。

※お掃除ロボ付きの場合は、上記価格に【追加料金5,000円(税抜)】が加算されます。
※SHARP製品はお取扱いしておりません。

 
室外機オプション(分解洗浄)
通常価格 5,400円(税込) ⇒特別価格 3,780円(税込)
※税抜1,500円引。

※台数による価格変動はありません。

※台数に関係なく、防カビ抗菌コートを無料サービス致します。
※SHARP製品はお取扱いしておりません。

エアコン洗浄にとどまらず、ちょっとどこを掃除してもらおうか悩んでいる、なんて人もお気軽に相談のお電話をしてみると良いと思います。

その際はぜひとも、「むねさだブログを見た!」とお忘れなく!
そして、どんな掃除内容でも割引してくれるとのことなので是非お安くハウスクリーニングしちゃってください!

お問い合わせはこちら。
お問い合わせ | キレイ生活を創る クリーンクラーク

そうそう、このクリーンクラークさん。
「24時間いつでも受けられるサービスの提供」を売りにしています。

ホームパーティーをする直前や、お仕事が終った後など、お客様のライフスタイルに合わせ、お好きな時間にお伺いします。

とのことで、予約状況が空いてさえいれば、いつでも来てくれるというのもとてもありがたいシステムだと思います。

 

わんぱくブロガー的まとめ

いかがだったでしょうか?
自宅のエアコンが気になっちゃった人多いんじゃないでしょうか?

 
いやぁ。
普段、なかなかエアコンのフィルターの掃除ってしないですし、ましてや内部の掃除なんて素人には出来ませんからね…。

賃貸マンションで最初から付いていたようなエアコンをそのままにしている人、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭、数年間エアコンの掃除なんてした事無いよという人。

自分で出来ない部分ですし、プロの人にお願いしちゃった方が、エアコンの効きもよくなり省エネにもなりますし、何よりきれいな空気が出てくるようになるので、気持ちがよいと思います。

私も、数年間に一度はこういうプロのクリーニングの人にお願いしようと心に決めました。
 

今回我が家は、このエアコン2台に加えて、実費にてお風呂掃除をお願いしました。
こちらのお風呂掃除もかなり綺麗になりましたので別途記事にしてご紹介したいと思います。

とりあえずみなさん、帰宅して自宅のエアコン覗いてみるとエアコン点けるのが怖くなっちゃうかもしれませんよ!?
cleanclerk ~キレイ生活を創る クリーンクラーク~

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
11歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。 ScanSnapプレミアムアンバサダー、HHKBエバンジェリスト、おもいでばこ認定アンバサダーなど。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • 【注意】アイリスのパックごはんが自主回収!ロット番号を確認だぞ!

    • エアコンのドレンホースを延長したらベランダが濡れなくて気持ちが良いぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • 山梨観光「鳴沢氷穴」と「富岳風穴」どっちがおすすめか?両方に行った感想をまとめたぞ!

    • 電動アシスト付き自転車(ママチャリ)の前輪なら自分で簡単にパンク修理・タイヤ交換できるぞ!

関連記事

【皆既月食】スーパーブルーブラッドムーンで月が欠けて赤くなったぞ! #皆既月食
ライフスタイル

【皆既月食】スーパーブルーブラッドムーンで月が欠けて赤くなったぞ! #皆既月食

[企画]「君に届け」の好きなキャラについて語ってみたぞ!
ライフスタイル

[企画]「君に届け」の好きなキャラについて語ってみたぞ!

台風前にできること!自宅でできることを色々まとめたぞ!
ライフスタイル

台風前にできること!自宅でできることを色々まとめたぞ!

あの「ひらくPCバッグ」に新色!定番カラーにブラウンが追加だぞ!
ガジェット

あの「ひらくPCバッグ」に新色!定番カラーにブラウンが追加だぞ!

【今夜放送!】金曜ロードショーのラピュタと魔女宅!マニアも知らなかった裏話が公式サイトに載ってるぞ!
ライフスタイル

【今夜放送!】金曜ロードショーのラピュタと魔女宅!マニアも知らなかった裏話が公式サイトに載ってるぞ!

ライフスタイルの記事をもっと読む

新着記事

【新発売】カップヌードル 魚豚は、ザラザラ追い魚粉で濃厚な美味しさだぞ!
カップ麺

【新発売】カップヌードル 魚豚は、ザラザラ追い魚粉で濃厚な美味しさだぞ!

UGREENのケーブル巻取り式の充電器・モバイルバッテリーが今なら安いぞ!
ガジェット

UGREENのケーブル巻取り式の充電器・モバイルバッテリーが今なら安いぞ!

UGREENのUSB Cケーブル内蔵65W充電器がスッキリ見えて良いぞ!
ガジェット

UGREENのUSB Cケーブル内蔵65W充電器がスッキリ見えて良いぞ!

ベビースターラーメンおつまみ「わさび味」がしっかりツーンとして、美味しいぞ!
グルメ

ベビースターラーメンおつまみ「わさび味」がしっかりツーンとして、美味しいぞ!

数量限定!贅沢搾りプレミアム 和梨が、濃厚な梨の香りと甘みで美味しいぞ!
お酒

数量限定!贅沢搾りプレミアム 和梨が、濃厚な梨の香りと甘みで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒