むねさだブログ
  • プロフィール
  • グルメ
  • ガジェット
  • カメラ・写真
  • 子育て
  • 旅行
  • イベント
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. ガジェット

エプソンプリンター!A3印刷出来る新製品EP-977A3と旧製品EP-976A3を比較!どっちを買うか悩んでみたぞ!

2014/09/29
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります

エプソンのプリンター歴15年の、むねさだ(@mu_ne3)です。
スクリーンショット_2014_09_28_22_49

大学3年生の頃に購入したA3対応のPM−3300Cという機種を購入して以来、ずっとEPSONのカラリオを愛用してきました。

当然、現在もカラリオを愛用中なのですが、そろそろヘッドクリーニングをしてもインクがかすれて出てくるようになってしまいました。

そろそろ買い替えかな、と考えているのですが、ちょうど9月に新商品が発売されました。

エプソンのプリンターは、年末の年賀状シーズンをにらんでか、毎年9月に新商品が発売されるんです。

ということで、今回の新機種の特徴を調べつつ、旧製品との差を確認して、どちらを買うか比較してみましたのでご紹介したいと思います。

今プリンターどれを買うか悩んでるんだよねーって人は参考にしてみて下さい。

SPONSORED LINK
SPONSORED LINK

普段はA4、ときどきA3のエプソンカラリオ!

私が今回もエプソンのカラリオを選択する理由に、「普段はA4、ときどきA3」という機能のついたプリンターがあるという事です。

これ、どういう事かというと、A4サイズのプリンターで普段は十分だけど、年に数回だけA3も印刷したいんだよね、もしくはする可能性があるんだよね、という人向けの機種なんです。

筐体サイズは、従来のA4プリンターサイズと同等ながらA3用紙まで印刷出来るというからめっちゃ嬉しいですよね。

私の場合は写真が趣味なので、時々「これぞっ!」という写真を大きく引き延ばして印刷してみたいんです。

さて、その「普段はA4、ときどきA3」の新商品がこちらのEP-977A3。
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-977A3 無線 有線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct A3
B00N3JC6E8

で、その昨年のモデル(旧製品)がEP-976A3となります。
EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-976A3 無線 有線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct A3
B00EXHGSTS

それでは、新商品の特徴や旧製品との比較を見てみましょう。

 

EP-977A3とEP-976A3、新旧比較!

まずは、サイズなどの基本スペックの比較表です。

EP-977A3 EP-976A3
発売日 2014/9/18 2013/9/19
サイズ(mm) 479×356×148 479×356×148
重量 約8.7kg 約8.8kg
液晶サイズ 4.3インチ 3.5インチ
印刷サイズ L判~A3 L判~A3
インク 80番/80L番 70番/70L番
印刷速度(A3) 約1分55秒 約2分42秒
印刷速度(L版) 13秒 13秒

こう見ると、大きな変化として、液晶サイズ/A3の印刷速度/インクの型番あたり。

インクは、正式にはわかりませんが形状が変わっただけでインクの種類に差が無い模様。

公式にも印刷コストには差が無いと書かれていますので、特に気にしなくても良さそうです。

そもそもがA3サイズを大量に印刷しないコンセプトの機種なので、A3印刷が47秒早くなったという点は評価出来るものの特に重要視しなくて良さそうです。

1点、液晶サイズが大きくなって操作がしやすくなっているのは気になるものの、私の使い方だと結局PCから年賀状や写真のデータを指示してプリントアウトするため、そんなに重視しません。

 

その他の機能

その他の機能の差として、パッと目に入ったのはEP-977A3はA3書類のスキャン(分割でスキャンしてPCで合成)が可能になったという点。
(※読者の方から、2013年モデルのEP-976A3にもある機能ですとご指摘いただきました)
スクリーンショット_2014_09_28_23_30

A3の書類をスキャン/コピー出来たら良いのに…。なんて思う事も年間何度かあるわけで、それが自宅で出来るようになったのはとても大きいポイントです。

個人的には、この2014年機種EP-977A3の一番のウリ機能だと思います。
(※すみません、2013年モデルのEP-976A3にもある機能だと読者の方から連絡をもらいました)

ただし、Windowsのみ対応なので、Macユーザの私はこの機能を使う事が出来ません。

 
他に気になった機能として、こちらの自動電源オン機能。
スクリーンショット_2014_09_28_23_36

パソコンはリビングのノートパソコン。プリンタは書斎にある。なんて家庭も多いんじゃ無いでしょうか。

そんなプリンタの電源を入れに行かなくても大丈夫、というのが今回の新機能。

超効率的なスリープって感じなんでしょうかね。詳細は分かりませんが気になる機能ではあります。

 
他には、電源オンと同時に前回設定していたパネルの角度に調整してくれる機能。
スクリーンショット_2014_09_28_23_35

まぁ、そんなにこれは重要視する点では無いと思いますが、地味に便利そうな機能です。

 

総合的に判断すると…

当然、機能のみ比べると新機種の方が間違いないわけですが…。

お値段には大きな差があるわけでして。

この記事執筆時の2014年9月29日明朝の値段で言うと、価格コムでの最安値が以下のようになっています。

EP-977A3 EP-976A3
価格 32359円 23133円

新旧で9000円以上の差がある現状、私は旧機種のEP-976A3の方が魅力的に見えますね。

画質の差はなく、どうしても埋められない大きな差はA3スキャン機能ですが、この差で9000円と考えると我が家の場合は旧機種で十分かな、と。

 

わんぱくブロガー的まとめ

もちろん、使う人によって価値は全く変わってくるので、

  • 設置場所は小さめが良いけどA3をバリバリ印刷したい人
  • なるべく最新機器を使いたい人
  • プリンタにメモリを挿して、PCレスで印刷を行う人
  • A3スキャンが必要な人

これらの人は、新機種のEP-977A3が良くなってくるんじゃないでしょうか。

年末が近くなる11月に入ると、旧機種は姿を消して、新機種のみになってしまうと思われます。

また、1年で一番プリンタが売れる年賀状商戦に入るため、新機種側はそこまでの値下がりは無いんじゃないかな、とも思ったり。

例年の感じで行くと、年末ギリギリまで待って28000円台行けば御の字。
下手すると3月くらいまで待たないとこの値段は出てこないと思います。
 
そんな新型プリンタと旧型プリンタ。

買うなら皆さんどっちを選びますか?

今年の新機種がこちら。

EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-977A3 無線 有線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct A3

posted with カエレバ
エプソン 2014-09-18
Amazon
楽天市場

去年のモデルはこちら。品切れになったら取り扱い終了なので、興味がある人は早めにチェックを。

EPSON インクジェット複合機 Colorio EP-976A3 無線 有線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct A3

posted with カエレバ
エプソン 2013-09-19
Amazon
楽天市場
EPSON
SPONSORED LINK
SPONSORED LINK
  • ツイートする

  • シェアする

  • はてブする

    1

いいね!を押して
最新記事をチェック

おすすめ記事

プロフィール

munesada

ブロガー、むねさだ よしろうです。
ワクワク感で笑顔を拡げる、”わんぱくブロガー”。

新しいものが大好き!食べ物・ガジェット・カメラ・旅行・生活雑貨など興味があるものを幅広くご紹介してます。
iPhone15 Pro Max・MacBook Pro16・EOS 5D4・OM-1ユーザー。
10歳になる娘がいます。パパ目線での子育てグッズの紹介も。

@mu_ne3さんをフォロー
くわしいプロフィール
Yahoo!で動画配信中

ブログの更新情報

follow us in feedly
@munesada_blogさんをフォロー
むねさだブログ

Facebookページへの「いいね」をして頂けると毎日の更新情報がFacebookで見れます。

人気記事

    • キャラメルコーン カヌレが、キャラメル味でしっとり美味しいぞ!

    • 折れたネジの外し方!「ネジはずしビット」でカンタンに外せるぞ!

    • ローソンの期間限定「大きなシュークリーム(648円)」を買ったきたぞ!

    • チャレンジタッチのキーボードをパソコンで使えるように変換ケーブルを買ったぞ!

    • Webサイト全体をレイアウトそのまま印刷したい!という人はChrome拡張使うと良いぞ!

関連記事

ついに来たぞ!ペン立てのような「ひらくPCバッグ」開封の儀&とれるカメラバッグと徹底比較!
ガジェット

ついに来たぞ!ペン立てのような「ひらくPCバッグ」開封の儀&とれるカメラバッグと徹底比較!

MacBook ProでもHHKBを使える!バード電子のキーボードブリッジが便利だぞ!
ガジェット

MacBook ProでもHHKBを使える!バード電子のキーボードブリッジが便利だぞ!

ビデオカメラが欲しくなったのでどういう種類のビデオカメラがあるのかを調べてみたぞ!
ガジェット

ビデオカメラが欲しくなったのでどういう種類のビデオカメラがあるのかを調べてみたぞ!

コンセント直挿しできるUSB付きタップで配線をスッキリ見せられるぞ!
ガジェット

コンセント直挿しできるUSB付きタップで配線をスッキリ見せられるぞ!

普段はA4、ときどきA3!大きな写真を家庭で印刷できるエプソンカラリオ「EP-976A3」が楽しいぞ!
ガジェット

普段はA4、ときどきA3!大きな写真を家庭で印刷できるエプソンカラリオ「EP-976A3」が楽しいぞ!

ガジェットの記事をもっと読む

新着記事

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!
カップ麺

日清カップヌードルたまごまみれBIGが、まろやかなトマト風味で美味しいぞ!

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!
旅行

【大阪・京都土産】パインアメと生八ッ橋の夕子がコラボ!『夕子 パインアメ味』が美味しいぞ!

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!
グルメ

神戸土産に!「神戸 白いロールケーキ」がしっとり濃厚で美味しいぞ!

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!
旅行

愛媛の石鎚山SAで買える!みかんパンが美味しいぞ!

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!
グルメ

ローソンの大きな生バウムクーヘン(ミルククリーム)がしっとりパリッとクリーミーで美味しいぞ!

新着記事をもっと読む

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒
agilemedia
15301346_1142448849144320_1929483738_n
むねさだの欲しいものリスト公開中!
むねさだブログ
  • ホームに戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

© 2025 むねさだブログ

閉じる

  • トップページへ戻る
  • プロフィール
  • お問い合わせ

カテゴリ

  • イベント
    • ブロネク
  • ガーデニング
  • ガジェット
    • Android
    • iPhone
    • Mac
    • Windows
    • おもいでばこ
  • カメラ・写真
    • カメラ
      • 360度カメラ
      • Canon
      • OLYMPUS AIR
      • OM-D
    • 写真
  • グルメ
    • お店
      • 六本木
      • 渋谷
      • 溝の口
      • 蒲田
    • カップ麺
  • ゲーム
    • Ingress
  • サービス・アプリ
    • Amazon
    • 格安SIM
  • デザイン・アート
  • ブログカスタマイズ
  • ブログについて
  • ライフスタイル
  • 健康・ダイエット
  • 子育て
  • 家具・家電
  • 文具
  • 旅行
    • ロンドン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活雑貨
  • 自転車・MTB
  • 車
  • 釣り
  • 食玩・おもちゃ
  • 飲み物
    • お酒
      • 日本酒