
広島出身の、むねさだです。
そんな広島で生まれた「はっさく」を使ったポテトチップスをご紹介したいと思います。
セブンで見つけた!「カルビーポテトチップス 広島県産はっさく味」
ということで紹介するのは、2025年7月22日から発売開始した新商品、「カルビーポテトチップス 広島県産はっさく味」。

調べてみると、カルビーのWebサイトには載っておらず、おそらくセブンイレブン限定商品だと思われます。
カルビーのポテトチップスの、数量限定で「広島県産 はっさく味」。

爽やかな香りと酸味、という文字が美味しそうですよね。
みなさん、はっさく(八朔)って知ってますか?
1860年に、広島県因島(いんのしま、ポルノグラフィティの出身地でもありますね)で発見されてから長年愛されて来た柑橘類。

その特徴として爽やかな酸味とほろりとした苦味を活かしたポテチとのことで、これは広島出身としては嬉しいなぁ。
小さい頃は、みかんと同じようにこたつの上に置いてあって、親に剥いてもらって食べてたなぁ(薄皮も向かないと食べられないので)なんて想い出も蘇るこの「はっさく」。

これが全国のセブンイレブンで購入できるというのは嬉しいですねぇ!
さてさて、開けてみると見た目は普通のポテトチップス。

お皿の上に出してみました。

香りはそんなに強いわけではありません。ほんのりと柑橘の香りがします。
早速食べてみると、レモンほど強い酸味ではありませんが、心地の良い爽やかな酸味が口の中に広がります。

それでいて、後味にはほんのりとした優しい苦味が感じられます。あぁ、確かに「はっさく」だ!
レモンやみかんほど主張しないけれど、柑橘としての美味しさはしっかりと感じられるこのはっさくのポテトチップス。

数量限定ですので、気になる人はお早めに!
わんぱくブロガー的まとめ
ということで紹介しました、「カルビーポテトチップス 広島県産はっさく味」。
しっかりとした情報は見つけられませんでしたが、おそらくは全国のセブンイレブン限定の商品だと思われます。
数量限定ですので、おそらくは夏季の間になくなるでしょうねぇ。これはかなり美味しいと思いますので、気になる人は早めに探してみてくださいね!