
お正月におせちと一緒に食べるのが「お餅」。
そのお餅を、ちょっと変わった食べ方ができる、面白いアイテムを見つけたので購入してみました。
お子さんがいる人だと楽しめると思いますのでご紹介したいと思います。
お餅を1mmにスライスできる!「モチスラ」
ということでご紹介しますのは、お餅を1mm厚にスライスできる「モチスラ」という商品。

これ、市販の角餅を1mm厚にスライスできる素敵なアイテム。

こちらがモチスラの本体。

ここに、角餅をセットして。

これを上からグッと押せば…。

薄くスライスされたお餅が出てくるんです!

スッスッスッと気持ちよくスライスされ、1つの角餅から10枚近い餅のカードが取れます。

餅に切れ目が入っているタイプのものだと、数枚はこのように1/4に割れてしまうのでご注意を。

そのまま、鍋やお吸い物に入れるも良し。
ただ、これだけ薄くなると面白い食べ方があるんです。
切り抜いてトースターで焼く!
クッキーの型などで、切りぬいて。


トースターで2〜3分焼くと…!
ぷっくら膨らんできて。

「おかき」になるんです!

見た目は「おっとっと」的な感じですが、味はせんべいというか、おかきです。

子どもと一緒に、色々な型を使って切り取って作ると楽しいおやつになりますよ!

Yahoo!クリエイターズに動画もアップしましたのでご覧ください。
わんぱくブロガー的まとめ
薄いままを焼くとおせんべいのようになりますし、焼く前に醤油を薄く塗っても美味しいらしいです。

他には、油で揚げたり、フライパンで餅ピザにしたり。

細切りにして、お茶漬けやおしるこのアクセントの「あられ」にするのも美味しそう!
この「モチスラ」1つあると色々とお餅を楽しめると思うので、お正月だけでなくても一家に一台欲しくなりますよね!